コラム
COLUMN
書き方
「自分史」に、正月にまつわることを書く
お正月に関して、どんな記憶が残っていますか。
クリスマスや大晦日など年末年始はイベントが目白押しですが、なかでもその年の初日にあたる正月は特別な日として捉えている人も多いと思います。
初日の出、初詣、おみくじ、おせち料理、親戚との集い、お年玉、鏡もち、初夢、初売りバーゲン、門松、羽子板、凧揚げなど、正月にまつわるキーワードはたくさんありますよね。
正月の過ごし方は世代や環境、年齢によって様々だと思いますが、基本的には家族と過ごすのが一般的だと思います。
リサーチ専門会社が20~60代に聞いた、年末年始の過ごし方は以下のとおり。
【年末年始を誰と過ごすことが多いですか?】
家族や親せき 76.4%
一人 15.4%
恋人 2.8%
友だち 2.7%
【2019年の新年はどこで迎えましたか?】
自宅 76.7%
実家・親せきの家 12.1%
ホテル・旅館 1.5%
神社・お寺 1.3%
友人の家 0.9%
カウントダウンライブ 0.9%
会社 0.8%
【年末年始の予定は?(複数回答可)】
初詣に行く 32.7%
実家に帰る 18.1%
親せきの家に行く 11.7%
バーゲンに行く 8.1%
福袋を購入する 7.8%
仕事 6.8%
旅行に行く 5.0%
宝くじを購入する 3.8%
【正月におせち料理を食べますか?】
はい 64%
いいえ 36%
全体的にはやはり家族や親せきで集まり、初詣に行き、おせち料理を食べるというパターンが王道であることが分かります。子供の頃であれば、お年玉は本当に楽しみだったですよね。もっとも、もらったお年玉は親の懐に入るというのがオチでしたが…。
さて、お正月にはどんな記憶が残っているでしょうか。
・正月の過ごし方
・子供の頃と、大人になってからの過ごし方の違い
・正月に食べたもの
・初詣に行った場所、祈願したこと
・一緒に過ごした人のこと
・お正月にまつわるエピソード
正月は親せきや家族、旧友など懐かしい人に会う機会が増えますから、「自分史」を書くうえでのエピソードを聞くチャンスでもあると思います。ぜひ、そのなかでよみがえる懐かしい記憶を、「自分史」に記してみてください。